9月21日(日) フェリー泊~苫小牧~道東方面へ
早起きして朝一でお風呂へ。日の出直後くらい。
- フェリーでのお風呂は湯船のお湯も揺れるからなんか不思議な気分 (@@)
- ちなみに写真はHiro坊のプレートです。
- 私はこんなには食べられましぇ~ん、多分( ̄∀ ̄)
10:30すぎ苫小牧着。
やっぱり北海道は爽やかだわ~♪
まずはバジルのトイレも兼ねてすぐ近くの公園へ。
- 小さな滝と小川のあるきれいな公園で、オリーブは何のためらいもなく水に浸かってました。
- 結構暑いほどだったので気持ちようさそう。
- ナナカマドが赤く色づいているのを見て、北海道に来たなぁという気分になりました。
- 途中、砂川のハイウェイオアシスに立ち寄ってみました。
- ここは「北海道子どもの国」に併設されていて、広大な遊び場があります。
- バジオリもお散歩とちょこっとお遊び。
それからまた東へとひた走る。途中、開通前の高速道も走って(開通までは無料だって。ラッキー!)
20時、道の駅かみゆうべつ温泉着。
- レストランに間に合った~!
- 間に合わなかったらカップラーメンだったわ。
- 地元野菜の鉄板焼きが美味しかったです♪
- お腹すいてたのと夕食に間に合ってホッとしたのとで、夕食の写真撮るの忘れました(^^;)
道の駅には温泉もあったんだけど、朝フェリーで入ったし眠かったので入らず、明日の早起きを心に決めてまたしても早く寝ました。