9月28日(日) フェリー泊~仙台~日光方面~
フェリーでの朝です。
- 久々のベッドでゆっくり寝て爽やかな目覚め!
- そして日の出の頃に朝風呂~♪
- それからバジオリに会いに行って、ゴハンあげて暫く一緒に過ごしてから朝食。
- でもあまりゆっくりもしていられません。じきに仙台着です。
- 下船準備して再度バジオリのところへ行き、一緒に接岸を待ちました。
- 最後に船を寄せるときって、こんなことするのね。はじめて見ました。
船から鉄砲でヒモを撃って
岸の人たちがそれを受け
更に縄を引いて繋留用の杭(映画で石原裕次郎が足掛けてたヤツです)に掛ける
- ご一緒した犬仲間さんたちとお別れのご挨拶。
- フレンチブルのブルータス君とは往復ともに一緒でした。
- もう1頭はバセンジー君。
- 「また来年も同じ頃の旅行でご一緒したいですね~♪」
- と言ってお別れしました。
- 帰りのフェリーでもこんな場所に停めさせていただけました。エレベーターからも近く、バックドアの開閉もでき、両サイドの荷物の出し入れも楽々。ケージや台車があって狭い場所だと不可能なので、これだけは譲れません。
仙台で下船後、港のすぐ横の公園を散歩
公園にはこんな高いところがあるんですよ。
- しかもかなり急。
- Hiro坊とオリーブは登ったけど、バジルと私は下で待ってました。実は高いところ苦手なコンビなのです。
- そんな私達をエヘッと嬉しそうな表情で見下ろすオリーブです。
- その顔を見せられないのが残念!
仙台には着いたけど、まだまだ旅を終わりにしたくない我が家。
往生際悪いもので・・・(^^;)
ということで、東北道を宇都宮まで走り、日光方面へ・・・
日光から金精峠(冬は閉鎖されます)を通って、群馬県の沼田方面へ
このあとは関越道でのんびり・・・とうとう自宅が近付いて来てしまいました。
- でも、あまりにゆっくりしすぎて、結局高坂SAで仮眠。
- この期に及んでまだ車泊したいのか~?ハイ、そうです。( ̄∀ ̄*)
- そして翌朝帰宅となりました。
最後の写真は自宅に着いてのトリップメーターです。
3回目の北海道旅、今回も自然を満喫した、とても楽しい旅でした♪
いいよ~北海道!本当にいいよ~♪
いろんな季節に行けるともっといいんだけどなぁ。